金型昇温に予熱くんがちょうど良い
2024.08.16
・金型を300℃まで昇温したい
・金型を予熱したい
・今、金型をバーナーで昇温しているけど、均一に昇温できず何とかしたい
こんな要望はありませんか?
その要望、予熱くんが叶えます。
これまで様々な要望を予熱くんは叶えてきました。
例えば 金型を300℃まで昇温したい要望の中でも時間指定のものがありました。
・30分で昇温したい
・300℃まで昇温したら、温度をキープしたい
などです。
それらの要望を解決してきたのが予熱くんです。
そんな予熱くんにも弱点はあります。
それは設置面積が少なければ効果を発揮しにくい点です。
予熱くんは、その特性上、設置面積が多いほど昇温効果を発揮します。
昇温したい金型(対象物)と予熱くんの触れる面積が大きいほど
金型(対象物)の温度は上がります。
このような話をすると、次のようなお問い合わせが届きます。
・Φ200×100で300℃まで昇温は何分ぐらいかかる?
・うちの金型だと200℃までどれくらいかかる?
などです。
これらの答えは1つ、やってみないとわかりません。
金型だと形状がありますし、設置面積もドーナツのようになっていれば減ります。
なので、実際に昇温してみないと温度上昇にかかる時間などわかりません。
そのため
予熱くんはレンタル貸出も対応しております。
レンタル期間を決めて購入検討のためご使用頂くことで
昇温したい金型実物で昇温テストが可能です。
あらかじめ昇温したい金型のサイズを教えて頂ければ
弊社でレンタルサイズを検討し貸出いたします。
ご注文頂くとなった際、予熱くんはオーダーメイド品です。
サイズもカスタマイズ可能です。
サイズ以外にも
・コントローラーのタイプ
・電源から予熱くん本体までの距離
・使用予定の電源口(3相200V30Aなど)break ・プラグ形状
など、お打ち合わせ可能です。
レンタルは人気がありますので
とにかく早く下記より予熱くんレンタル申請をお願いします。